赤井川の源流をたずねて あかいがわのげんりゅうをたずねて 自然 文化 河川 尾花沢市 8ミリ映画コピー作品。 宮城県境を源として流れている赤井川は地域の生活に大きくかかわり、自然の恵みを与えている。 地域の自然、赤… くわしく見る
葉っぱ塾〜ブナの森から吹く風 はっぱじゅく ぶなのもりからふくかぜ 自然 体験 長井市 山形の豊かな自然をステージに、四季を通じて様々な体験活動を行っています。登山、スノーシュー、自然観察などのアウトドア体験、田… くわしく見る
人と農、歴史がまじわる「原蚕の杜」 ひととのう れきしがまじわるげんさんのもり 自然 文化 歴史 産業 体験 新庄市 昭和9年(1934)に誕生した蚕糸試験場新庄支場は、この地域の農業の発展に大きく寄与してきました。試験場の役割を終え、平成14年に… くわしく見る
旧矢島街道でつなぐ加無山系番楽と女甑山の大カツラ きゅうやしまかいどうでつなぐかぶやまけいばんがくとめこしきやまのおおかつら 自然 文化 真室川町 真室川には昔から修験者の山岳修行の地として知られている加無山系の男甑山(おこしきやま)・女甑山があり、修験道に由来する地名や… くわしく見る
下小松古墳群と希少な自然が織りなす里山の風景 しもこまつこふんぐんときしょうなしぜんがおりなすさとやまのふうけい 自然 歴史 川西町 下小松地域は、農村が点在する平坦部とその背景にグリーンベルトとして連なる丘陵部からなっています。このうち丘陵部は、長い間、薪… くわしく見る
白竜湖 心の原風景を未来へ はくりゅうこ こころのげんふうけいをみらいへ 自然 文化 南陽市 置賜盆地の北東部に位置する「白竜湖」のある一帯は、約1000haにもおよぶ泥炭湿原であり、大谷地とよばれ、田んぼと湖のある独特の… くわしく見る