ばあちゃんの紅ほしがき ばあちゃんのべにほしがき 文化 食 山形市 上山市 蔵王山の麓の上山、山形には紅柿という干し柿を作る柿の木がある。冬になると残り実の柿の木が雪の中で美しい。ばあちゃんは、ももち… くわしく見る
ござっしゃい!おらほのいもに会 ござっしゃい!おらほのいもにかい 文化 食 山形市 今年も山形市の馬見ヶ崎川原で、日本一の芋煮会フェスティバルが行われた。河原に鍋を運び、協力し合って芋煮を作る。外で食べるとみ… くわしく見る
伝統工芸 深山和紙 でんとうこうげい みやまわし 文化 産業 白鷹町 -楮と糊うつぎで作る伝統の技 山形県指定無形文化財- 白鷹町の深山地区では、昔から農閑期の家内工業として紙すきが行われてきまし… くわしく見る
マタギの伝統(熊狩りと山の神) またぎのでんとう(くまがりとやまのかみ) 文化 食 小国町 現代はマタギの人数や狩りの方法は大きく変わってきているが、変わらずに続いているのは山の神への信仰である。マタギの里小国町小玉… くわしく見る
やまがた的グリーン・ツーリズム やまがたてきぐりーん・つーりずむ 自然 文化 歴史 食 体験 県内全域 山形県のグリーン・ツーリズム(農山漁村における余暇活動)を楽しんでもらうために必要な情報を発信しています。 サイト内では、グリ… くわしく見る
藁細工の歴史~雪国の暮らし わらざいくのれきし~ゆきぐにのくらし 文化 産業 鮭川村 山形県最上郡にある鮭川村。毎年2mもの雪が積もる雪国です。昔は冬の農閑期になると「藁仕事」として生活に必要なものは自分達で作… くわしく見る
鍋掛松~芋煮会発祥物語 なべかけまつ~いもにかいはっしょうものがたり 文化 食 中山町 中山町が芋煮会の発祥の地であることを子ども達に理解してもらい、中山町をもっと好きになってほしいと願って制作した紙しばいです。… くわしく見る