しょうぶの節句 しょうぶのせっく 文化 戸沢村 おしょうさんからおつかいを頼(たの)まれた小僧(こぞう)さん。なんでも願(ねが)い事(ごと)を聞(き)いてくれる三枚(さんまい)の札(ふだ… くわしく見る
鬼の宝物 おにのたからもの 文化 真室川町 福(ふく)は外(そと)、福(ふく)は外(そと)、鬼(おに)は内(うち)、鬼(おに)は内(うち)。少(すこ)し変(か)わった豆(まめ)まき。そこにや… くわしく見る
かっぱのくれたかけすずり かっぱのくれたかけすずり 文化 戸沢村 じいさまが種(たね)まきをするとじゃまをするかっぱ。何回(なんかい)も繰(く)り返(かえ)されるうちにかっぱを懲(こ)らしめ… くわしく見る
あやにあやに出羽三山のはなし(山形) あやにあやにでわさんざんのはなし(やまがた) 歴史 県内全域 出羽三山は、山岳信仰の霊峰です。関東以北の人々は、15歳になると成人の記念に出羽三山参りをしました。ヤタガラスがももちゃんとひ… くわしく見る
ジョーとモンちゃんのドキドキだいぼうけん じょーともんちゃんのどきどきだいぼうけん 歴史 舟形町 舟形町の西の前遺跡で出土した土偶国宝「縄文の女神」 町では「めがみちゃん」と呼ばれ親しまれています。今から4,500年前は、どんな… くわしく見る
山形県少年少女発明クラブ やまがたけんしょうねんしょうじょはつめいくらぶ 産業 山形市 寒河江市 天童市 東根市 米沢市 鶴岡市 三川町 簡単な工作や実験など、いろいろな体験ができる山形県内の発明クラブをご紹介します。小学生と中学生が発明クラブ員になれます。 くわしく見る
真室川町立歴史民俗資料館 まむろがわちょうりつれきしみんぞくしりょうかん 自然 文化 歴史 産業 人物 真室川町 真室川町は面積の87.8%が森林におおわれており、昔から山の恵みによって仕事や生活が成り立ってきました。 当館では、山林に関わる仕… くわしく見る
山形県名誉県民・山形県県民栄誉賞 やまがたけんめいよけんみん やまがたけんけんみんえいよしょう 人物 山形市 尾花沢市 大江町 最上町 米沢市 川西町 鶴岡市 山形県では、地方自治の振興、経済の発展、学術文化の振興、県民の福祉の増進に広く貢献した方に「名誉県民」の称号を贈り、その功… くわしく見る